お菓子の美味しさ
どうして変わるか知っていますか?
本当分かっていますか?
具体的説明できますか?
今、
ドキッ
とした方にお届けします!
自分のお菓子作りの正解や、
その理由を知りたい方へ
見えない空気を“みる”力で
お菓子の味の がわかる
無料セミナー
このセミナーは、
以下の当てはまる方
のお役に立ちます
  • ベストな焼成時間がわからない
  • 美味しくなる混ぜ加減がわからない
  • 食感を変える泡立ての回数がわからない
  • どこまで伸ばすのか冷やすのか加減がわからない
  • 習慣でこなしていて、感覚的にしかお菓子が作れない
  • 生徒さんから質問される事が怖くてビクビクしてしまう
  • お客様へ商品の説明をする時に困ったり迷ってしまう
既に工房でお菓子を作っていたり、
生徒様に教えているプロだからこそ、 今さら聞けない
お菓子作りの原理原則
講師紹介
プロフィール
1979.07
東京都新宿区生まれ
1998.03
埼玉県立坂戸高校卒業
1998.04
大阪あべの辻製菓専門学校入学
1999.04
辻調グループフランス校へ留学
半年間の学業終了後、現地製菓店で研修し帰国
2000.04
辻製菓専門学校に就職
フランス校勤務を経て、長年にわたり製菓教育に携わる
2020.05
同校を退職
2020.08
コロナ禍をきっかけに、お菓子工房かわいを開設
所有資格
製菓衛生師(国家資格)
現在の仕事内容
・小売業(店頭・オンライン)
・教室業 ・商品開発 ・講師業
工房で所有している
営業許可
・菓子製造業
・缶詰又は瓶詰食品製造業
講師の川合あきです
2020年8月に開業し、夫婦二人で自分たちのペースを大切にしながら、日々お菓子作りを楽しんでいます。
私たちが大切にしているのは “ハッピーシェア”。

美味しいお菓子でお客様に笑顔を届けるとともに、作り手である私たち自身も幸せを感じられるよう、日々お菓子作りに励んでいます。さらに、生産者の方々にも喜んでいただけるよう、みんながつながり、支え合える関係を大切にしています。
その活動の一環として、お菓子作りの楽しさを広める教室も開催中です。
「かゆい所に手が届く指導」(=わかりやすく、覚えやすい)をモットーに、プロの技術を丁寧にお伝えしています。

日本とフランスで培った25年の経験をもとに、初心者の方から本格派の方まで、それぞれのレベルに合わせたレッスンをご用意しています。「作って笑顔になりたい」「食べて元気になりたい」――そんな皆さんをお待ちしています!
“喜びのご意見”
をいただいています!
よくある質問
Q
セミナーはオンラインでの開催ですか?
Q
日程が合わない場合は、参加できませんか?
Q
初心者でも参加できますか?
無料セミナーのお申し込み
メールが届かないというお声があります。

① 正しいメールアドレスのご入力
② 携帯 3 大キャリア、iCloud 等のアドレスはセキュリティが厳しいため、届かない可能性が高いです。 それ以外のアドレスのご登録をお勧めいたします。
③ okashikouboukawai@gmail.comのドメインのアドレスを、受信できるように設定をお願い致します。

      お名前

      必須

      メールアドレス

      必須

      お電話番号

      必須

      受講日

      必須

      ご質問など